コンセンサスゲームとは?

コンセンサスゲームは、参加者が協力して問題を解決し、全員の合意を得ることを目的としたゲーム形式のアクティビティです。このゲームは、コミュニケーション、リーダーシップ、問題解決能力など、様々なビジネススキルを向上させるのに役立ちます。参加者は異なる意見や視点を共有し、最善の解決策を見つけるために協力します。

コンセンサスゲームの導入プロセス

コンセンサスゲームを企業研修に導入する際は、以下のステップを踏むと効果的です。

  1. 目標の設定
    • 研修の目的や達成すべき目標を明確にします。例えば、コミュニケーション能力の向上、チームワークの強化、リーダーシップの育成などです。
  2. シナリオの選定
    • 研修の目標に応じたゲームシナリオを選定します。シナリオは現実の業務に関連するものや、参加者が直面する可能性のある課題を反映したものが効果的です。
    • : サバイバルシナリオ(限られた資源で無人島から脱出する)、新製品開発シミュレーション(市場調査、デザイン、マーケティング戦略の決定)など。
  3. ゲームの準備
    • 必要な資料や道具を用意します。例えば、シナリオの詳細、必要な資源リスト、進行をサポートするためのファシリテーターガイドラインなどです。
    • 参加者をグループに分け、それぞれに役割を割り当てます。役割にはリーダー、記録係、タイムキーパーなどがあります。
  4. ゲームの実施
    • 参加者にゲームのルールを説明し、シナリオを導入します。ファシリテーターが進行をサポートし、参加者が円滑にゲームを進められるようにします。
    • 参加者がシナリオに基づいて議論し、合意を形成するプロセスを観察し、必要に応じて介入します。
  5. フィードバックと振り返り
    • ゲーム終了後、参加者にフィードバックを行い、学んだことや気づいた点を振り返ります。このプロセスを通じて、参加者が得た経験を実際の業務にどう活かすかを考えます。
    • グループごとにディスカッションを行い、各チームの成果や課題を共有します。

ロジカルアイランドについて

ロジカルアイランドは、創造性や問題解決能力、プレゼンテーション能力などを向上させることができる当社が開発したコンセンサスゲームです。

ロジカルアイランドの流れ

ゲームの流れは以下の通りです。

  1. プレイヤーはチームに分かれ、ゲームボード上でサイコロを転がし、止まったマスに応じて様々なアイテムを獲得します。
  2. 獲得したアイテムは、脱出計画の立案に役立てることができます。
  3. チームで協力して脱出計画を立案し、プレゼンテーションを行います。
  4. プレゼンテーションをお互いにフィードバックしていきます。

ロジカルアイランドを研修で取り入れるメリット

このゲームを通して、以下の能力を養うことができます。

  • 創造性: 与えられた条件下で、限られた資源を活用して脱出計画を立案する力
  • 問題解決能力: 課題を分析し、解決策を考える力
  • 論理的思考力: 集めたアイテムを基に、論理的に脱出計画を説明する力
  • プレゼンテーション能力: 説得力のあるプレゼンテーションを行う力
  • チームワーク: チームで協力してアイテムを収集し、脱出計画を立案、プレゼンする力

まとめ

コンセンサスゲームは、企業研修において多くのメリットを提供します。コミュニケーション能力、チームワーク、リーダーシップなどのスキルを向上させるだけでなく、参加者が楽しみながら学ぶことができるため、研修の効果を高めます。ぜひ、あなたの企業でもコンセンサスゲームを導入し、従業員の成長と企業の成功を支援してみてください。

ゲームの詳細・お申し込みはこちら

http://logicalisland.sirkus.co.jp